夏期講習
自習室の活用法
塾のお知らせ
【8月が勝負。志望校合格から“逆算”しよう】そして今日から、自習席は「指定席」になりました!
こんにちは、完全個別指導塾オールウェイズです。
今日から8月。
夏休みもちょうど折り返しです。
-
「7月はいい感じで進んだ!」という子も、
-
「まだ思ったほど進んでない…」という子も、
ここからが本当の勝負どころです。
8月は“逆算の学び”がカギ
なんとなく「勉強しなきゃ」では、もう間に合いません。
✨「どこに向かうのか(=志望校・目標)」
✨「そこに行くために今、何をやるか」
この“逆算の視点”があるかないかで、成果の出方がまったく違ってきます。
自習室が、8月から【全席指定席】になりました!
これまで自由席だった自習スペースは、
本日から「固定席制(指定席)」に切り替わりました。
どうして指定席にしたの?
- いつ来ても「自分の席」がすぐわかる安心感
- 席に対する責任感や愛着を持てる
- 自分の“学びの場所”を意識できることで、自然と学習姿勢が整う
🔸【SS席】も登場!
講師のすぐ後ろにある、特別な1席──
その名も SS席(=Sensei no uSiro)!
「ちょっと緊張感あるけど、集中できる!」
「見られてる感じが逆に燃える!」
という子におすすめです。
自習を活かせる子は、成績が伸びる
勉強ができる子の多くは、
「どの教科を、どこから、どこまでやるか」をはっきりさせてから机に向かっています。
だから、ただ長くいるだけではなく、
“目的を持って使う自習室”へと、環境も整えていきます。
オールウェイズは「逆算サポート塾」です
塾では、一人ひとりの目標にあわせて
-
教材選び
-
学習ペース
-
自習計画
をすべて個別に提案しています。
講習だけでなく、自習やEvery Checkコースも活用しながら、
8月後半の加速をサポートします!
✍️ 保護者の方へ
8月は、「これまでの努力を成果につなげるか」「流されるまま終えるか」の分かれ道です。
その差を決めるのは、計画と環境です。
当塾では、講習・自習ともに「今からでも間に合う」プランをご用意しています。
どうぞお気軽にご相談ください。