夏期講習

自習室の活用法

小学生向け

もう始まってるよ!夏の「宿題サポート」好評稼働中!

こんにちは、完全個別指導塾オールウェイズです。

 

今日が夏休み前最後の登校日の方も多いのではないでしょうか?

 

しかし、夏休み、まだ始まったばかり…そう思っていたら、

気がつけばあっという間にお盆が来て、焦るのが“宿題”。

 

でも、今年の夏は違います。

早速、オールウェイズの「宿題サポート」をご利用いただいているご家庭もあり、

子どもたちは静かに集中モード。

 

特に小学生にとって、「宿題をやる場所がある」というのは

精神的にも安心感があるようです。

もちろん、勉強の細かい指導はありませんが、

「見られている」「一緒にやっている」この空気感が、意外と大きな力になります。

集中力も全然違います。

 

塾は“勉強だけの場”じゃない

 

面談でも何度かお伝えしたことですが、

塾って「ただ勉強を教えてくれる場所」ではありません。

 

  • 学校に行けないときに代わりに通える場所

  • わからないことを気軽に聞ける場所

  • 自分で学ぶ力をつけるために練習できる場所

 

 

そうやって塾の存在意義がどんどん広がってきたな、と感じています。

 

夏休みのように、時間の流れがふだんと違うときこそ、

「家でずっとゴロゴロしていたら1日が終わった…」というのを防ぐためにも、

ぜひ気軽に使ってくださいね。

 

こんな声も届いています

 

「最初は乗り気じゃなかったけど、来てみたら集中できたって言ってます」
「家ではついYouTubeばっかり見てたけど、ここだとちゃんとやってる…笑」
「宿題のことでガミガミいうことが減りました!」

 

そうなんです。

子どもたちって、やるべきことは分かってるんです。

ただ“やるきっかけ”が見つからないだけ。

 

「宿題サポート」はその“きっかけ”になります。

そしてその流れで、午後の勉強や読書にも自然とつながっていく。

これが夏の時間を有効に使うコツです。

 

1回100円、11時〜15時。毎日でもOK。

 

 

「ちょっとだけでも集中させたい」「家では難しい」という方、

ぜひ一度ご利用ください!

 

塾生でなくても参加できます。

兄弟姉妹、友達との利用も歓迎です。

 

📢 来週以降の予定もすでに埋まり始めています。

人数に限りがありますので、利用希望の方は事前にご連絡ください!